家事力半端ない男性❗❗の成婚ストーリー✨
2024.4.28
みなさんこんにちは。
スタッフの石原です。
先日は、春風のように爽やかなカ
ップルのご紹介をさせていただきましたが、
新たに、初夏の太陽のように明るいカップルがご成婚のご挨拶に
お越しくださいました🌞
お二人は県外にお住まいですが、
滋賀の観光名所に遊びに来られる
ということで急遽サロンにもお越しいだけることになりました🚗
彼は、活動をはじめられて間もなく、お仕事が大変多忙になられ、
資格試験の勉強もしなければならない日々となり、やむなく休会されることになりました😔
思いのほか、休会期間が長くなりましたが、今年の1月から活動を再開されることになりました。
休会された当時とは、環境もお休みの日も変わり、随分活動しやすい状況となられたようで、
お見合い、交際と順調に活動を進めてこられました。
彼女との出会いは、活動再開されて間もない頃でした。
お住まいが近く、お休みも偶然同じ曜日の方だったこともあり、
積極的にデートを重ねてこられました🧑🤝🧑
最初は週1のペースで、時には週に2回、3回お会いする時もあったそうです。
真剣交際に入られてからは、彼の家でおうちデートをされることも多くなり、
一緒にご飯を作って食べたり、映画を見てまったりと過ごされる時間もあったとか。
実は彼、とても家事力?女子力?が高く、お料理がお得意で、
お裁縫もこなすほどの器用さを持つ、スーパー男子でした🥗🍛
特にスィーツはお店に出せるくらいの腕前なんです🍰
そんな彼に引け目を感じる女性も多いのでは?と危惧したのですが、
彼女にはそんな心配は、ご無用だったようです🤗
彼の作るご飯がとっても美味しくて、お母様が作られるお料理よりも
美味しいメニューもあるのだとか💦
「私は、嬉しい限りで、いいお嫁さんをもらった気分です」
と明るく話してくださいました😆
共働きなんだし、家事って、できる人ができることをやればいいと思いませんか?
女性がやると決まったことでもなければ、無理に当番制にすることもないのかな…と
お二人を見て型に捕らわれない、新しい夫婦の在り方を学ばせていただいたような気がしました。
そんな、お二人のプロポーズはどんなんだったのか?知りたいですよね👀
なんと、彼はサプライズで108のバラの花束とダイヤのプロポーズリングを
ご用意されました🌹💍
ちなみに、108本のバラの意味はズバリ「結婚してください」。
また108は10と8(永遠とわ)という意味が込められているそうです。
108本のバラってどんなに大きな花束なの?!と私も興味津々
お写真を見せてもらいましたが、彼女が抱えきれないくらいの、
それはそれは立派な花束でした💐
彼女もとっても嬉しかったそうで、一生に残る思い出になられたことと思います✨
男性は彼女が喜ぶ顔が見たくて、頑張れるものなのですね。
彼を見ていると、その気持ちがとっても伝わってきました。
何よりも彼の笑顔が物語っていました😄
明るく元気なお二人は、ご夫婦になられても、パパとママになられても
変わらず、賑やかで温かいご家庭を築かれることでしょう。
また、新たなカップルの誕生を心から嬉しく、
そして頼もしく感じた一日でした。
Oさん、Sさん本当に素敵なひと時をありがとうございました😊
どうぞ末永くお幸せに…💖